地元密着なびメールマガジンはこちら

大学生の求人を紹介するホームページから電話営業が

大学生でもできる仕事を提案している求人ホームページ」からの営業電話。興味を持ちURLをメールで送りましょうと伝えるが、一週間経ってもメールが届かない。必要な人には商品やサービスを勧めるのは悪いことではない。興味を持たれたら詳しく教えてもらえるから、ほんの一言で話題にしてください。

しばらく前に、「大学生を対象にした求人ホームページ」
なるところから営業の電話がかかってきました。話を聞
いてみると、大学生でもできるような仕事を出してくれ
る会社を探しているみたいです。
現時点では必要ないですが、先々には色んな業務を下請
けに出したいなと思っております。大学生ならパソコン
の扱いにも慣れてるでしょうから。
※ホント言えば、外で働きにくいシングルマザーとか、
子育て中の母親に仕事をしてもらいたいのですが、周り
を見ている限りでは「パソコンの電源の切り方」から教
えないといけないような気が…。
 
 
それはともかくとして、営業の電話を掛けてきた人に、
> 今は必要ないですが先々必要になると思うので、
> とりあえず詳しい事が分かるページのURLを
> メールで送ってもらえますか?
> メールアドレスはうちのホームページに書いて
> ありますから、そこにメールを送って下さい。
とお願いして、向こうも「分かりました」と言って電話
を切りました。
それから一週間は経つはずですが、いまだにメールが来
ません。どうでもいいスパム野郎はしつこくメールを送
ってくるのに、たまにこっちが送ってほしくなった時は
メールが来ない。
 
 
せっかく「御社の商品・サービスに興味がある」と言っ
ている相手がいるのに無視するというのは、目の前に出
された料理を食べないのと同じです。それはおかしい。
上記の場合は「資料を郵送したかった」ので「メールで
送ってくれ」という私は無視されたのではないかと思い
ます。
でも、目の前にいるお客様にはこの商品やサービスが必
要なんじゃないかと思っても、「売り込み」だと思われ
ると嫌だなと思ってためらうという事はないでしょうか?
私は良くありました。今でも「ない」とは言えません。
しかし、お客様が悩みや問題を抱えていて、その悩みや
問題を解決する(もしくは改善する)ための手立てを持
っているのでしたら、「こういう手立てがあります」と
お知らせしないのは意地悪じゃないですか?
別に恩を着せる必要はまったくないですが、自分の商品
やサービスを「必要そうな方に勧める」のは悪い事でも
何でもありません。
もしその場で「実はうちにはこういう商品・サービスが
あります」と勧めなかったために、その方がもっと酷い
事になってしまったら、悔やんでも悔やみきれない事で
しょう。
相手の方がその商品やサービスに興味を持たれれば、向
こうから「もっと詳しく教えてほしい」と言ってきます。
ゴリ押しする必要はないのですから、軽く話題に挙げる
くらいはしてください。
 
 
 
 
 
 
◆シンプルすぎる要約◆
あなたの商品やサービスを求めていそうな人に、その商
品やサービスを紹介すらしないのは害悪です。

2008年10月15日接客

Posted by 新谷貴司