地元密着なびメールマガジンはこちら

おかしな人にストーカーまがいにネットで粘着された時の対処法

コンビニ店長の面白ブログが移転を表明。掟として荒らしに無視をしたほうがいいという記事には疑問が。結局、無視とブロックが効果的。

たまに読んでいた「24時間残念営業」という某コンビニ店長の
面白ブログが、変な奴に粘着されたのに疲れて移転を表明しました。
ネットで目立つと、どうしてもこういう輩が湧いて出てくるのは、
「コーラを飲んだらげっぷが出るくらい」当たり前かもしれません。
そして、そういう場合の対策としてよく言われることが、
> 荒らしは完全無視。指さし確認も厳禁。
という「掟」です。
たとえば、2ちゃんねるのような匿名掲示板に意味不明な投稿を
ひんぱんにする奴がいたとします。
そういう時に、まともに相手をするのは論外ですし、「●●を
相手にするな」のような相手を特定した注意すら禁止でした。
※とはいえ、人が多く集まると禁止事項が徹底されないのですが。
でもそれって、特定のブログに粘着するような奴にも有効なの?
という疑問を投げかける記事がありました。
・ブロガーは粘着質な匿名の荒らしを無視してはならない
noarashi/
たしかに、ひたすら無視し続けるというのはダメージを確実に
与えるはずです。「いじめ」でも「無視」というのは、かなり
きつい部類に入りますから。
しかし、この方法には
・相手が、自分が無視されていることに気付いてダメージを受ける
までに日数がかかる。
・ひどいことを延々コメントなどで書かれても反撃せずに我慢する
のはかなりきつい。
といった難点があります。
しかし、上記ブログ記事の方法だと2日もかかりません。
だって、私リアルタイムであの記事を書いた岡崎さんが、まったく
心のこもらない対応するのをツイッターで見物してましたから。
挙げ句に、罵倒してきた側からブロックされるという角の立たない
結末を迎えましたとさ。
かつて、どこかの遊び人がこんな事を言ったそうです。
> 今付き合っている彼女に飽きてきたら、呆れて向こうが愛想を
> 尽かすように持っていく。
>
> 下手にこっちから振ったらストーカーになりかねないし。
上記ブログ記事の対応法はこれに近いものがあるように思います。
呆れられて罵倒してきた相手が勝利宣言をして去っていくところ
など他人に見せられるか、という方でなければこの手は使えるはず。
 
 
 
 
 
 
 
◆シンプルすぎる要約◆
ちなみに私もまれに「いきなり罵倒してくる奴」にツイッターで
絡まれたがありますが、相手をせずに黙ってブロックしました。
※ただし、中身がきつくても口調が丁寧ならそんな真似はしません。
ツイッターは「ブロック」という便利な機能がありますから。

2013年4月26日ソーシャルメディア関連

Posted by 新谷貴司