地元密着なびメールマガジンはこちら

●始める時には色々考えるけど終わり方は考えないもの

どこでどう止めるか」を考えずに始めると地獄に堕ちる。終わり方を考えておくことが重要。北の湖理事長の辞任も引き際の重要性を示した。

たとえば、株を短期投資で買うとします。短期投資です
からいいとこ1ヶ月くらいで売り抜ける予定です。
で、値上がりした時点でちゃんと売り抜けられれば儲か
りますが、ちょっと上がれば
「もっと上がるはずだ、その時まで待とう」
と欲をかき、予想に反して値下がりしてしまえば
「ちょっと我慢すればまた値上がりするはずだ」
と悪あがきをして、儲かるどころか大損をします。
まだ株なら突っ込んだ金が消えるだけで済みますが、最
近流行のFXだと皆さん無謀にも信用取引をしていますか
ら、突っ込んだ金の何倍もが吹っ飛びます。
 
 
株やらFXやらを始める時に「どこでどう止めるか」をき
ちんと考えてないと、まず間違いなく地獄に堕ちます。
決めてたって「あ、でも…」とためらってしまうんです
から、決めてなければなおさらです。
そんな話はあっちこっちにあります。
仕事をしていても赤字続きで貯金を食いつぶすばかりと
いうことは残念ながら大いに有り得ます。
誰だって失敗するつもりで商売を始める訳はありません
が、はずとつもりが当てにならないのは世の定めです。
不幸にして商売がこけた時に、どうなったら手仕舞いを
するかというのを最初に考えておかないと、ズルズルと
あがいた挙げ句に借金山盛りになってしまいます。
そして、終わり方を誤って銭勘定の話だけではありませ
ん。今日(2008年9月9日)のニュースで出ていた大相撲
の北の湖理事長の辞任もそうです。
<大相撲大麻疑惑>北の湖理事長が辞任…露鵬、白露山は解雇
北の湖理事長、辞任(露鵬・白露山は解雇)
個人的には時津風部屋リンチ殺人事件の時点でさっさと
辞めておくべきだったと思います。
しかしその後も朝青龍のモンゴルサッカー事件だの、元
若ノ鵬のマリファナ事件だのが起こって、そのたびに責
任を取る事もなく居座った挙げ句に
「理事長は辞任するが、慰留されたから理事には残る」
という引き際の美学もヘッタクレもない辞め方をして、
さらに男を下げたというのはもう言葉もありません。
何かを始める時に終わる時のことを考えるのは難しいの
ですが、それでも引き際は考えておくべきでしょう。
実際、私も勝ち目のない仕事を始めて、しかも引き際を
誤ったせいで、えらい目に遭ったことがありますから。
 
 
 
 
 
 
◆シンプルすぎる要約◆
人間の評価は「引き際」で決まることが多そう。

2008年9月9日商売の考え方

Posted by 新谷貴司