地元密着なびメールマガジンはこちら

●お客様でもない相手に迅速丁寧な対応をするメリット

らでぃっしゅぼーや」の野菜に関する意識調査。調査対象は一般の方で、返信も迅速丁寧!対応次第で好意的なネタにもなり得る。

有機野菜などの会員制宅配サービス会社「らでぃっしゅ
ぼーや」が野菜に関する意識調査を行なったのですが、
その内容などに興味深いところがありました。
まずは下記ニュースをご覧ください。
livedoorニュース-子供は意外と「にんじん」好き
> 日本人の約90%が野菜好きであることがわかった。
…ホントかヲイ? と思われたかもしれません。少なく
とも私はそう思いました。
何しろ、意識調査を行なったのが「有機野菜などの会員
制宅配サービス会社」ですから、自分の会社の会員にア
ンケートを取ったのかもしれません。
会社の名前が「二十日大根坊や」ですから、野菜好きの
会員しかいなくても不思議ではないでしょう。下記ペー
ジを見ても、同じ疑惑を抱いた人が何人かいるようです。
2chニュース速報アワーズ
実際、らでぃっしゅぼーやのホームページに掲載されて
いる報道用資料(PDFファイル)を見ても、
>【調査対象】: 20代~60代の既婚男女
>【調査方法】:インターネット調査
としか書いてありません。
 
 
幸い、上記の資料に問い合わせ先メールアドレスが載っ
ていたので、あまり期待せずに問い合わせてみました。
以下は私が書いたメールの文面です。
> らでぃっしゅぼーや株式会社 ご担当者様
>
> 新谷貴司と申します。御社の「野菜に関する意識調査」
> を下記ページで知ったのですが、これに関して1つ質問
> があります。
>
> http://www.j-cast.com/2008/08/27025783.html
>
> 御社ホームページのPDFファイル2ページに、
>
> >【調査対象】: 20代~60代の既婚男女
> >【調査方法】:インターネット調査
>
> とありますが、この方たちは一般の方なのでしょうか?
> それとも、御社の宅配サービスを利用しておられる方な
> のでしょうか?
>
> もし御社の宅配サービスを利用しておられる方が調査対
> 象なら、「野菜好きが9割」はむしろ当たり前という事
> になりそうな気がします。
>
> この質問は単なる好奇心ですが、同じ疑問を持っている
> 方は少なくなさそうですので、ご回答はブログなどで
> (プライバシーに配慮しつつ)公開するつもりです。
>
>
> ご多忙とは存じますがご返信いただければ幸いです。
> どうぞよろしくお願いいたします。
このメールを送ったのが8月28日14時07分。それから他の
仕事をしていると返事が返ってきました。
>新谷貴司 様
>
>はじめまして。
>らでぃっしゅぼーや株式会社 広報担当の●●と申します。
>この度は、野菜に関する意識調査をご覧頂きありがとうございます。
>
>御質問の件の回答です。
>
>>この方たちは一般の方なのでしょうか?
>それとも、御社の宅配サービスを利用しておられる方な
>のでしょうか?
>
>一般の方です。
>弊社のお客様への調査ではなく、
>一般の方を対象にアンケートが可能な専門の調査会社に依頼いたしました。
>
>ブログなどにアップされましたら、
>ぜひお知らせください。
>
>よろしくお願いいたします。
このメールが届いたのが『14時25分』たった18分後です。
何という迅速な対応! 下手に電話をかけてたらい回し
にされるよりも早いではないですか。
しかもメール本文で質問への回答も明快にされています。
 
 
会社や団体によっては、「完全無視」あるいは「忘れた
頃に返事が来る」「何が言いたいのか全然分からない」
という事だって十分に有り得ます。
※というか、そういう会社の方が多いかもしれない。
そんな状況で「迅速丁寧な対応」をするというのは、そ
れだけでも大きな価値があります。下手な対応をしてし
まうとどんな批判(もしくは非難)を喰らうやら分から
ないご時世でもありますし。
別に「メールの返信は迅速丁寧に」とだけ言いたい訳で
はありません。電話での対応だって同じことです。
9年ほど前に「東芝クレーマー事件」というのがありま
したが、この一件では「電話でのやりとり」が録音され
公開された事でとんでもない大事になってしまいました。
> お宅さんみたいのはね、お客さんじゃないんですよ、
> もう。クレーマーっちゅうのお宅さんはね。
> クレーマーっちゅうの
※私はそのやりとりの音声ファイルを今も持ってます。
お客様への対応1つで、あなたへの印象が劇的に良くな
る事もあれば、致命的に悪くなる事もあります。くれぐ
れもご注意ください。
…と、自戒を込めて。
 
 
 
 
 
 
◆シンプルすぎる要約◆
迅速丁寧な対応をされれば、こうやって好意的なネタと
して取り上げたくもなりますし、ボロクソな対応をされ
れば、それはそれでネタとして取り上げたくなります。

2008年8月29日接客

Posted by 新谷貴司