地元密着なびメールマガジンはこちら

●月極で税理士さんに記帳代行をお願いしようと思い…

確定申告の準備が苦痛で、来年から税理士に頼もうと思ってる。でも料金が書いてない、お願いしたいけど頼みにくい...。

去年の確定申告を済ませた後には知恵熱を出して寝込み、
今年はe-Taxでやってみようと準備は整えたものの、3月
に入ったら始めようとかすでに逃げ腰状態です。
ぶっちゃけた話、細かい銭勘定というか記録を付けるの
が苦痛ですので、今年はしょうがないとしても来年から
は税理士さんに記帳代行を月極でお願いしようかなと思
い立ちました。
そうだ、そのために税金・会計なびを開設して税理士さ
んに登録してもらったのではないか(←それは違う)。
そうと決まれば善は急げ。税金・会計なびの紹介ページ
を片っ端から見て回って、月額5,000~10,000円くらいで
請け負ってくれそうな方を探そう。
 
 
…154件もご登録いただいているというのに、月いくらと
いう金額を明示してくれている先生が一人しかいません。
その先生に素直に頼もうかと思ったのですが、メルマガ
のネタにしたら他の先生からも「うちでも実はやってま
す」みたいなメールが来ないかなと期待して続きを書く
ことにします。
 
 
自慢じゃないですが、時価の寿司屋にふらっと入る根性
は私にはありません。店頭に値段が書いてないといくら
払う羽目になるか分かりませんし怖いですから。
それと同じで、ホームページや広告に「料金はお問い合
わせください」と書いてあっても、まあほとんどの人は
問い合わせなんかしません。初めから料金をきちんと書
いてある所を見比べて決めます。
 
 
> いや、うちはお客様と打ち合わせをしながらオーダーメ
> イドで料金を決めるから、一件いくらとか書けないんだ。
と仰られるかもしれませんが、それならそれで、おおよ
その目安(こんな事例だとこんな金額になります)とい
うのをホームページなどに掲載しておかれるべきです。
 
 
先の時価の寿司屋さんの例でいえば、友人知人の紹介な
ら(値段次第ですが)行きます。結婚してから回る寿司
しか行ってませんが。
つまり、費用や料金をホームページや広告に表示してい
ないということは、紹介以外の方法でお客様を集めてい
ないようなものだと言えます。
意識してそういう方針で行っておられるなら何も差し出
口を挟むつもりはありません。しかしそうでないなら、
今すぐホームページや広告を見直してください。
でもって、廉価でお手軽な記帳代行サービスのオファー
もお待ちしております。
 
 
 
 
 
 
◆シンプルすぎる要約◆
物やサービスを選ぶ際には、費用や料金は最重要項目の
一つです。できる限りきちんと書いておいてください。

2008年2月27日広告・宣伝について

Posted by 新谷貴司