スマホでのホームページの扱いやすさはSEO・集客に重要
スマホでのホームページ閲覧が増えている中、スマホ対応がされていないサイトは見てもらえない可能性が高まっています。電話やメール、LINEでの問い合わせもしやすい固定メニューの設置を行っております。
新型コロナで「外出の自粛」「3密を避ける」流れの影響を受けたためか、ネットで会社や店舗を探すことへのハードルが一段と下がっているようです。
近頃はスマホでホームページを見る人の方が多いですので、スマホ対応されていないサイトは見てもらえない確率が上がります。
さすがに、今ではスマートフォン対応がされていないホームページを見ることは少なくなりましたが、スマホで必要な項目を探しやすく、操作しやすくはなっていないホームページはまだまだ見掛けます。
たとえば、以下のような難点を抱えているとホームページの見やすさ・使いやすさが大きく下がってしまいます。
- 電話やメール、LINEで問い合わせしようと思ってもリンクやボタンを探すのが手間だ。
- 他のページも見たい時にメニューまで辿り着くのに時間がかかる。
- スクロールして読み進めてから、ページの一番上に戻るために、また延々とスクロールするのが面倒だ。
- メニューでリンクをクリックしにくい。上下のリンクを誤ってクリックしてしまう。
- ページがスマホ画面の横幅に収まりきらず、スクロール時に画面がぶれる。
- ページの表示速度が遅く、読み始めるのに時間がかかる。
ここに挙げた問題のうち I ~ III の3つは、スマホ画面に固定メニューを設置することで解決できます。
一例として、当会ホームページをスマホでご覧いただいた画面のスクリーンショットを掲載いたします。
この写真には【一番上に戻る】ボタンが表示されていませんが、少しスクロールさせると右下に表示されます。
当会では、このような便利で邪魔にならないスマホ用固定メニューの設置を行なっております。
先日、固定メニュー設置を承ったお客様から以下のようなご感想をいただきましたので、ご参照ください。
▼お申込前にはどんな事でお悩みでしたか?
HPをスマホ対応はさせていましたが、固定メニューは未設置のままでしたので、設置させる必要を感じていました。▼何で当サービスをお知りになりましたか?
メルマガを通じてです。▼当サービスを知ってすぐ申し込みましたか?
以前より知っていたのですが、急ぎの用件ではなかったので、先延ばしにしていました。▼何が決め手となりましたか?
以前にHPのスマホ対応でお世話になっており、安心してお任せできると感じていたので。▼当サービスのご感想をお聞かせください
修正依頼が数度に及んだのですが、その都度迅速かつ丁寧に対応していただけたので、とてもありがたかったです。
・聖蹟桜ヶ丘のBronco自然整体院
・スマホ画面のスクリーンショット
※画面の上に【メニュー】【アクセス】を、画面下にお問い合わせボタン3つを設置しています。
固定メニューは、単に設置すれば良いというものではありません。
メニューが大きすぎれば邪魔になりますし、小さすぎるとタップしにくいです。
あまり多すぎると、やはりタップしにくくなりますし、必要なボタンを探すのも手間になります。
色やデザインもサイトに合ったものが必要です。
上記の事を考慮して、固定メニューを設置いたします。
また、メニューに載せる項目や場所などもご要望を承りますので、ご希望をお聞かせください。
上記の問題点のうち「 IV .リンクの誤タップ」と「 V. 画面がぶれる」については、もしご自身での修正が難しいようでしたらご相談ください。作業費用を見積もります。
最後の「 VI. 表示速度が遅い」問題は、SEOや直帰率、ホームページの反応率に直結します。
「うちのページは大丈夫かな?」と思われた方は、ページ表示速度を測れるページがあるので、こちらで調べてみてください。
・PageSpeed Insights
このページで測定して、スコアが50を下回るようでしたら、表示速度をアップさせることをオススメいたします。
ところで、スマホ対応ができているかどうかは、Googleの下記ページでチェックできます。
・モバイルフレンドリーテスト
スマホ対応がされていない場合は、レスポンシブWebデザインのホームページに作り替えるか、今のデザインのままスマホ対応を行うかしてください。
当会ではHPスマホ対応サービスを行なっておりますのでご検討ください。
モバイルフレンドリーテストをパスしている場合でも、それでOKとは限りません。
モバイルフレンドリーテストの合格は「最低条件」です。
このテストでチェックされるのは「スマホで文章や画像がまともに表示されるかどうか」であって「スマホで操作しやすいかどうか」ではないからです。
今よりもお客様が、必要な情報を探しやすく、操作しやすいページに改良して、問い合わせやご来店、ご来院につながるホームページにしていきましょう。