地元密着なびメールマガジンはこちら

●とりあえず次の確定申告はe-Taxでやってみます

前回のメールを読まれた方から「e-Taxって何?」という ご質問をいただいたので、簡単に説明します。 「インターネット経由で確定申告できるシステムです」 で、前回ご意見を募集したところ、3名の先生からアド バイスが届きました。順を追って紹介いたします。 ・千葉県の行政書士・中村先生 > 私はもう昨年までで3回目 > 来年で4回目になります。 > 今となっては > 笑い話ですが、最初は各所でトラブってました。 > 私がでなくてです。 > (中略) > まあ、そろそろ、使い物になってるのではないでしょうか? > 電話対応も0570オンリーで、 > NTTでない電話会社は対応せず、 > 私は別にNTT回線もありましたから、そっちから > かけ直しましたが、そちらはPCに遠く、四苦八苦しました > ものです。 > > いまは、この点も改善されてます。 > 携帯からも対応してます。 > そういうこともあり、まあ、ひどいものでした、 > 最初は。ハハハ。 > > 気をつけなくてはいけないのは、送信記録など印刷して > 保管しませんと、行政許認可で決算書が必要なとき > いままでの確定申告控えのようなものはありませんので、 > そこが注意必要です。 ちなみに(中略)の部分を読む限りでは「今まで手を出 さなくて良かった」と思えるような杜撰なシステムだっ たようです。 ・茨城県の行政書士・小野寺先生 > e-Taxは電子証明書の取得等があり事前準備があるの > でそれが済めば便利だと思います。e-TaX国税電子申 > 告・納税システムのURLを表示しておきます。 > > ・e-TaX国税電子申告・納税システムのURL > 3人目でようやく税理士の先生からメールが届きました。 「ただで教えてくれ」などと虫のいい事を言っているの ですからメールがゼロでも無理はないのですが。 ・東京都のいずみ税理士法人 居山先生 >今時、電子申告してないの‥‥。冗談です。 >e-Taxは現実には殆ど意味のないソフトです。 >ご興味があればご一報ください。 1行目の冗談はさておき、2行目が気になったのでさら に質問してみました。先生からのご返信は以下の通り。 > >>e-Taxは現実には殆ど意味のないソフトです。 > >>ご興味があればご一報ください。 > > > > これは「使うな」と理解して良いのでしょ ...

前回のメールを読まれた方から「e-Taxって何?」という
ご質問をいただいたので、簡単に説明します。
「インターネット経由で確定申告できるシステムです」
で、前回ご意見を募集したところ、3名の先生からアド
バイスが届きました。順を追って紹介いたします。
・千葉県の行政書士・中村先生
> 私はもう昨年までで3回目
> 来年で4回目になります。
> 今となっては
> 笑い話ですが、最初は各所でトラブってました。
> 私がでなくてです。
> (中略)
> まあ、そろそろ、使い物になってるのではないでしょうか?
> 電話対応も0570オンリーで、
> NTTでない電話会社は対応せず、
> 私は別にNTT回線もありましたから、そっちから
> かけ直しましたが、そちらはPCに遠く、四苦八苦しました
> ものです。
>
> いまは、この点も改善されてます。
> 携帯からも対応してます。
> そういうこともあり、まあ、ひどいものでした、
> 最初は。ハハハ。
>
> 気をつけなくてはいけないのは、送信記録など印刷して
> 保管しませんと、行政許認可で決算書が必要なとき
> いままでの確定申告控えのようなものはありませんので、
> そこが注意必要です。
ちなみに(中略)の部分を読む限りでは「今まで手を出
さなくて良かった」と思えるような杜撰なシステムだっ
たようです。
・茨城県の行政書士・小野寺先生
> e-Taxは電子証明書の取得等があり事前準備があるの
> でそれが済めば便利だと思います。e-TaX国税電子申
> 告・納税システムのURLを表示しておきます。
>
> ・e-TaX国税電子申告・納税システムのURL
>
3人目でようやく税理士の先生からメールが届きました。
「ただで教えてくれ」などと虫のいい事を言っているの
ですからメールがゼロでも無理はないのですが。
・東京都のいずみ税理士法人 居山先生
>今時、電子申告してないの‥‥。冗談です。
>e-Taxは現実には殆ど意味のないソフトです。
>ご興味があればご一報ください。
1行目の冗談はさておき、2行目が気になったのでさら
に質問してみました。先生からのご返信は以下の通り。
> >>e-Taxは現実には殆ど意味のないソフトです。
> >>ご興味があればご一報ください。
> >
> > これは「使うな」と理解して良いのでしょうか?
> >
>
> すごく使いづらいということです。
>
>
> > こちらでもちょっと調べましたが、最初の準備が手間な
> > のと、初期投資で5,000円がほぼ吹っ飛ぶのとで、かな
> > り敷居が高いというのがもっぱらの評判ですが。
>
> 最初は手間がかかります。5000円の控除は初期投資を還付
> すると言う意味です。頑張ってください。
>
>
> > ちなみに去年の分は「確定申告書等作成コーナー」をフ
> > ル活用しました。こっちは便利ですよね?
>
> 確かに便利です。
とりあえず、情報を総合すると「使えるようにするまで
に手間と費用が掛かって七面倒ですが、それさえクリア
すればそれなりに便利」みたいです。
なので、私はe-Taxで確定申告をやってみます。
興味はあれど様子見な方は、私が来年の3月15日までに
どうなるかをご観察ください。e-Taxの使いにくさに途
中でぶち切れるか、はたまたスイスイ楽々なのか。
 
 
 
 
 
◆シンプルすぎる要約◆
初物買いはやめましょう。特に政府とマイクロソフトが
絡んでるものは。(最近WindowsXPを導入しました)
他のメーカーはどうでしょ?

2007年12月14日ネット上の商品・サービス

Posted by 新谷貴司