地元密着なびメールマガジンはこちら

●あなたの個性はホームページから滲み出ていますか?

ホームページてこ入れメールセミナー」で自分の個性を活かしたホームページ作りを学び、お客様を呼び込みましょう!

「ホームページてこ入れメールセミナー」を受講してい
ただいている東京都の某先生から、次のようなご感想を
お寄せいただきましたので紹介いたします。
> カイロプラクティックを受けて体調が良くなったと驚かれることはあります。
> でも、そんなことは当たり前なんです、本業ですから。
> 本業の施術のほかにも驚かれたことがあるんです。
> それは・・・
>
> 先日、患者さんに、
> 「先生のサイト,いいですよね。
> 先生の人柄が出ているんです。
> いい作成業者さんを見つけたんですね。」
> と言って頂けたのです。
> 「いやー私が自分で作ってるんですよ。」
> と言ったら、ちょっと驚いていましたが。
> 「本職じゃないのに、こんないいサイトを作れるんですね。
> 私は先生のサイトを見て、ここにしようと思ったんです!」
>
> ここまで言っていただけたサイトの作成法のポイントはひとつです。
> それは自分で作ること。
> 自分で作るから、どんな人に何を伝えたいか書きやすいんですよね。
> だから、自分にぴったり合った患者さんたちが集まるので、
> 仕事をしていても楽しいのです。
> さらにその結果、患者さんも居心地が良くなるので、
> ご友人に当院を紹介してくれたりするのです。
>
> 業者に作成してもらっても、伝えたいニュアンスは表現しきれません。
> そして自分で作るからこそ、反応を見ながら手直しできるのです。
>
> そこで、自分でサイトを作ってみたいけれど、
> 身近に相談できる相手がいないという人には、
> メールセミナーがぴったりです。
>
> こんな方にお勧めします。
> ・Webサイトを自分で作り集客をしたいが、独学では自信が無い方
> ・サイトをそこそこ作れるが、検索でヒットさせる方法が分からない方
> ・どんな内容でサイトを作れば良いか、見当がつかない方
> ・返信が遅いメールセミナーにうんざりしてる方
> ・つまらない質問でも親身に答えてくれるか心配な方
> ・ガンダムが好きな方
> ・レッドショルダーにだけは入隊したくない方(共食い対策)
>
> 価格改定前の今がチャンスです。
> 今すぐ申し込みを!
…ガソダムも異能生存体もこの際どうでもいいんですが、
自分で作ったホームページには自分の思いなどを込めや
すいのは歴然とした事実です。
スーパーで出来合いの惣菜を買ってきてお皿や小鉢に取
り分けて「おふくろの味」でございと言うよりも、ちょ
っとやそっと味の加減を間違えても、手作りの「おかん
の味」の方が桁違いに記憶に残るようなものです。
 
 
ただし、手作りテイストが人間味を感じさせるか、はた
また素人臭さしか感じさせないかは、業種にもよります
し、どんな方を対象にしているかにも寄ります。
またまた料理で例えれば、「おふくろの味」を売りにし
ている店もあれば、「芸術品」としか呼び様のない料理
を出す店もあるようなものです。
すべての食堂が「おふくろの味」では困りますから。
 
 
ただ、プロのウェブデザイナーにバシッと決まったホー
ムページを作ってもらった場合でも、自分の個性が見る
人に伝わってこないと、
> あー、きれいなホームページですねー。ポチッとな。
と、【戻る】ボタンか【閉じる】ボタンをクリックされ
るのがオチです。
ビジネスでも何でも、突き詰めれば「人対人」の関係に
なってしまいます。というより、「人対人」にまで突き
詰められないと、
「こっちの方が安いから」とか
「お得だから」とか
「うちから近いから」とかいう理由で逃げられます。
そんなのは嫌だ、という方、メールセミナーをどうぞ。
で、そろそろ受講料を値上げします。
・値上げ予定日:  3月25日午後3時
・現行の受講料:  14,800円(+入金手数料)
・値上げ後の受講料:16,800円(+入金手数料)
毎度の事ですが、値上げした途端にサービスが充実した
り、妙な特典が付いたりという事はありません。
早くお申し込みいただいた方がバカを見るような真似は
これまでもこれからも一切いたしません。
あと、メールセミナーを受講されてご満足いただけない
場合には、受講料を返金いたします。間違って申し込ま
れた方以外からご返金を求められた事はありませんが。
新年度からホームページで集客したい方、ぜひどうぞ。
 
 
・ホームページてこ入れメールセミナー
 受講者100人以上、HP経由のお客様を増やします!

 
 
 
 
 
 
◆シンプルすぎる要約◆
自分のカラーというか個性が出てないホームページでは
お客様は呼べませんし、ましてファンは付きません。

2008年3月10日ホームページ

Posted by 新谷貴司