無料(またはあり得ない低額)で仕事を頼まれた時どうします?
注目のブログ記事!フリーランスのための無償 or 低額仕事の断りセリフ集。仕事受注の際に参考になるかも。
数日前に、こういうブログ記事が話題になっておりました。
・フリーランスの方のための無償(またはあり得ない低額)で
仕事を依頼された時のお断りセリフ集
締めに当たる「下の句」を自分で組み合わせられるので便利便利。
なので絶賛コメントが多く見受けられます。
・そっとこの記事へリンクを貼ることでお返事と代えさせて
いただきたい。
・無償で発注する無礼者に対してこの釘バットをお使いください
文例ありがたいです
・大体こういうこと言うのって家族とか友達だからめんどいよね...
...かと思えば、
・わざわざ一言加えて関係を悪くする必要はないと思います。
・業界って意外に狭いから、私はこんなセリフ使わない。
・溜飲を下げるためにこんなことしてたら別の仕事も失いそうだな
といった批判的なコメントもちらほらと。
> タダで依頼してくるのは、その人のその時点での世間の評価です。
> 自分はまだまだなんだと受け止めて向上するバネにしないと
> ダメだと思います。たとえばカメラマンなら篠山紀信に
> ボランティアで仕事お願いしますと言う人はいませんよね。
自分への戒めとして思うのは自由ですが、現実はこうです。
・やなせたかしの晩年は「タダ働きばかり」
「甘えてきた多くの自治体は恥じろ」と吉田戦車が激怒
晩年のやなせたかしさんがマンガ家として「まだまだ」だったと
言える人なんて(ご本人以外に)いるんでしょうか?
このように、相手がペーペーだろうが大御所だろうが、厚かましく
ただ働きさせようという人はいます。
ホームページなどに料金表をキッチリ載せておけば防げるだろう、
というのはある程度は正しいです。
実際、私の場合も以下のように、
> サポート自体が私の商品ですので、申し訳ありませんが
> 無償では承れません
と書いて、ノウハウ・サービスの申込ページへのリンクを載せて
メールに返信しています。
それでも「無料(またはあり得ない低額)で仕事を頼まれ」る
可能性をゼロにはできません。
下記ブログ記事のように対面して言ってこられる場合だって
あるのです。
・演奏に代金は払いたくないのか
こんなロクでもない要求に、うろたえずに対応するためには、
事前に「どう言って断わるか?」を考えておいた方が良いです。
・フリーランスの方のための無償(またはあり得ない低額)で
仕事を依頼された時のお断りセリフ集
のお断りセリフ集がそのまま使えそうでしたら良いですし、
「これはなぁ」という場合はご自身で別の何かを考えましょう。
◆シンプルすぎる要約◆
ちなみに、
・普段から仕事たくさんくれる人に無償の仕事頼まれた時が一番
こまるんだよね。
...困りますねぇ。ウカツに断れませんし。