地元密着なびメールマガジンはこちら

Googleマイビジネスは自社で管理しましょう

Googleマイビジネスは便利だが、悪質な会社も増えている。自分で管理する場合も、委託する場合も週に1度はチェックしよう。MEO会社にもスパム会社が存在し、キーワード盛り込みは問題になる。Googleが取り締まりを強化しているので注意が必要。問題となると削除されてしまうので、自力で対策しよう。マップアプリ対策もあわせて紹介しているので、見てみてください。

Googleの検索結果やGoogleマップで近所の
お店などを教えてくれるGoogleマイビジネス
というサービスがあります。
※うちの近所で「整体院」を調べた結果

Googleが本腰を入れていることもあって、
表示される店も増えて便利になっています。
しかし、そうなると群がってくる悪い会社も
増えるのが世の常です。
たとえば、同業者が嫌がらせのために偽
情報を掲載する被害はしばしば聞きます。
・勝手に「廃業」したことにされたり
・悪いクチコミを投稿されたり
・営業日時などを勝手に変えられたり
こういう事を防ぐには、週1回くらい
ご自身の屋号で検索して、検索画面に出る
登録内容をチェックしましょう。
「うちはMEO会社に任せているから大丈夫」
という方、そちらはそちらで別の危険が
指摘されています。
・悪質なGoogle Maps最適化(MEO)への依頼は
大きなリスクがあります

SEO会社に「SEOスパム会社」が混じっている
ように、MEOを請け負う会社にも「MEOスパム
会社」が混じっています。
※MEO:Googleマップなどでお店を検索した
時に自社を上位に表示させるための施策。
たとえば「ほげほげ整体院」があるとします。
このシンプルな屋号がGoogleマイビジネスで
> 医師も勧める●●県××市人気ナンバー
> ワンの自律神経専門・ほげほげ整体院
と、屋号以外の検索語やキャッチフレーズを
山盛りにして登録されてしまいます。
このキーワード山盛りの屋号は、これまでも
規約違反ではありましたが、あまり問題に
されていませんでした。
しかし、今年に入ってからGoogleが取り
締まりを強化してきたために、
 利用者からの通報→情報の修正
が迅速に行なわれるようになっています。
キーワード盛り込みは、MEO会社に頼まず
自力でマイビジネスに登録していても
やりがちな行為。
そのため、初回の修正で反省・改善すれば、
問題にはなりません。
問題になるのは、
「くそ、勝手に修正された。削除された
キーワードを復活させておこう」
と、屋号に二度三度とキーワードを追加する
行為です。
MEO会社によっては、登録されている屋号が
シンプルに修正されたら「自動で」復旧する
ソフトを使っているようです。
そんなことをすると、どうなるでしょうか?
「仏の顔も三度」
ということわざの通り、何度も繰り返すと
「わざと規約を無視している」と見なされ
ます。
そしてMEOスパム行為を繰り返す店舗は、
Googleマイビジネスから消されてしまいます。
せっかくいただいたクチコミも、もろもろの
写真も綺麗になくなるのです。
再登録できても、ゼロからの出発になります。
そうならないためには、契約しているMEO
会社が「屋号にキーワードを盛り込んで
いないか」をまずチェックしましょう。
もしやっていたらキーワードを足すのを
止めさせてください。
Googleマイビジネス対策は自分でするのが
安全確実。そのために役立つノウハウを用意
しています。
iPhoneのマップアプリ対策もあわせて紹介
していますので、こちらをお役立てください。
・Google マップ上位表示ノウハウ

 
 
 
 
 
 
 
◆シンプルすぎる要約◆
Googleマイビジネスを自社で管理している
場合も他社に委託している場合も、週に1度は
どうなってるかをチェックしましょう。

2019年6月27日ネット上の商品・サービス,ローカルSEO(MEO)

Posted by 新谷貴司