コロナの後に「0円販促」を実現する法
「0円販促」。実に魅力的な言葉です。
広告費などをかけずに販売促進ができたら、どんなに良い事でしょうか。
0円まではいかなくても、広告などの反応率や利益率をアップできたら。
そんな願いを叶えてくれる本が出ましたので紹介いたします。
著者の米満さんは、これまでに
- 「0円販促」を成功させる5つの法則
- 不景気でも儲かり続けているお店がしていること
- 売れる&儲かる!ニュースレター販促術
などの著書を出しておられます(このメルマガでも紹介しました)。
今回の著書は、これまでの集大成とのことで、一読したところ内容は充実しています。
実際、書かれている事柄をいくつか実践するだけでも、成果が期待できるはずです。
そう思って、読み進めるうちに「あれ?」と思うことが出てきました。
とはいえ、内容は興味深く役立つことがずっと載っているので、本を置くこともなくさらに読み進めました。
そして最後の最後で、途中で感じた違和感への答えが書いてあるのを読んだ時には、
「すべて計算ずくだったのか!」
と驚きと納得で、本への満足度がさらに跳ね上がりました。
ビジネス書で「ネタバレ」という言葉を使うのも変ですが、これはご自身で読んでビックリしてください。
少しだけ書けば、この本は「0円販促」だけの本ではないということです。
この本の内容が気になる方のために、目次を載せておきます。
1章 いきなり広告をつくってはいけません!
- あの人気店のまさか!?の収支例
- 「受験生の子供を持つそこの奥さん!」で反応率アップ
- 「勝つ場所」で勝負をすれば当然勝てるんです!
- 理想のお客様が、喉から手が出るほどほしい商品をつくる
- 「お客様の人数が増えれば割引」企画で新規集客 他
2章 低コスト集客を成功させる7つのポイント
- 広告には「ハード要素」と「ソフト要素」を掲載しよう!
- クーポン券の反応率を上げる秘密は「保管率」にあった!?
- 空中戦と地上戦 ~偉大な経営者の最初の一歩~
- 0円インバウンド集客
- 販促費0円で「ハワイ旅行プレゼント企画」をつくる方法 他
3章 200年以上昔から重要視されてきた商売繁盛の極意
- 売れない時代の「米満和彦物語」
- 世界一簡単な「お客様と仲よくなる方法」
- ディズニーランド型ニュースレターをつくろう!
- ブログのたった1記事で4時間の行列待ち
- 三色ボールペン型オプション回数券で利益アップ! 他
4章 「0円販促経営」を実現しよう!
- 客数が半減しても売上げが変わらない秘密
- 松下幸之助作戦
- 100人のお客様を200人にする方法
- 片方だけのイヤリング
- 近隣店舗とコラボレーションで0円販促 他
5章 真に商売繁盛を実現する販売促進
- 「大人の視点」で考える
- 現代=難しい時代!?
- きっかけは…… 自分でつくる
- 実質3%割引「商品券で商品購入できる企画」で大ヒット!
- 「販促×節税」でさらに利益アップ! 他
この本は次のような方にオススメいたします。
- お店や事務所を構えている
- 近隣の方を対象に仕事をしている
- コロナ後を見据えて販促を考えている
この条件がすべて当てはまる方なら読んで損はしないと太鼓判を押しますので、ぜひお求めください。