地元密着なびメールマガジンはこちら

LINEからWebプッシュ通知への移行Q&A

LINE公式アカウントからプッシュ通知への移行方法や複数アカウントの対応策、返信機能の有無など、Webプッシュ通知に関する疑問が解決できます。

先日、お客様から0円で配信ができるWebプッシュ通知についてのご質問を紹介しました。

この記事を書いた後、さらにご質問をいただきましたので、ご質問と回答とをシェアいたします。

Q1 LINE公式アカウントからプッシュ通知に移行したい

LINEの友だちリストを抽出して、一括でほかのサービスに登録する方法は残念ながらありません。

そのため、友だち一人一人にWebプッシュ通知への登録を行っていただく必要があります。

LINE公式アカウントの友だちに登録をしていただく流れは、以下の通りになります。

  1. LINEでプッシュ通知について説明して、HPにアクセスしてもらう
  2. HPでプッシュ通知の登録ボタンをタップしてもらう
  3. LINEの友だちを解除してもらう(友だちを減らしておきたい場合のみ)

プッシュ通知への登録を促す際に、登録するメリットと登録しないデメリットとを提示してください。

登録するメリットとして、クーポンやノウハウなどの特典を用意する方が移行は進みやすいでしょう。

登録しないデメリットとして、「今後のお知らせはプッシュ通知のみで行い、LINEでは行わない」と案内するのも一案です。

Q2 LINE公式アカウントが複数ある場合はどうしたら良いか

「条件を設定して一部の方だけに配信する」ということがWebプッシュ通知では行えません。

必ず登録している方全員に配信されます。

そのため、LINE公式アカウントごとに違った内容を配信している場合、アカウントの数だけWebプッシュ通知を用意する必要があります。

たとえば、来店する方が登録しているLINEと通販利用者が登録しているLINEの2アカウントがある場合。

実店舗ホームページのWordPressと通販ホームページのWordPressの2つに、それぞれプッシュ通知のプラグインを設置・設定してください。

Q3 Webプッシュ通知への返信はできるか?

Webプッシュ通知は、あくまで「通知」だけですので、メルマガやLINEのような返信機能はありません。

ご自身で、通知を受け取った方が質問などができる仕組みを整える必要があります。

プッシュ通知をタップすると御社のブログ記事が表示されます。

そのブログ記事の本文下に、お問い合わせフォームやLINE公式アカウントへのリンクを載せると良いでしょう。

Q4 プッシュ通知に登録してから特典が届くまでの流れを見たい

プッシュ通知に登録してから特典が届くまでを撮影した動画を用意しましたのでご覧ください。

実際にご自身のスマホやパソコンで体験したいという方は、このページから当サイト内の別のページを開いてみてください。

そうすれば、Webプッシュ通知の登録メッセージが表示されます。

Webプッシュ通知についてのご質問がございましたら、下記フォーム・LINE公式アカウントからお寄せください。

2023年6月30日当会のノウハウ・サービス

Posted by 新谷貴司