地元密着なびメールマガジンはこちら

ページ冒頭に紹介文を入れるだけでアクセス増!SEOの大原則とその実践法

ページの冒頭に簡単な説明文を表示させて数日で、Google検索結果への表示回数やクリック数が大幅に増えました。ブログSEOでお悩みの方にオススメします。

施術院を無料で紹介する「整体・カイロなび」へのアクセス数を増やすために、各ページの冒頭に施術院の紹介文を載せてみました。

この施策にアクセス増の効果があるのは予想通りでしたが、結果が出るまでの日数は予想外でした。

この作業をおこなったのが10月30日で、わずか4日後の11月3日頃から、Google検索での表示回数やクリック数が右上がりに伸びています。

表示回数やクリック数がどう変化したかの折れ線グラフを載せておきますのでご覧ください。

記事の冒頭に紹介文を載せるとSEOに効果的な理由

SEOの大原則に「大事なことは冒頭に書く」というものがあります。

報告書や提案書など論理的な文章では、まず結論を書くことが求められます。

同じように、ページの冒頭に「こういうことが書いてあります」という要約を載せておくとSEOに効果的です。

次に、スマホでページを開いた時に表示される部分(ファーストビュー)に表示される内容を更新することも、SEOには有効です。

ファーストビューに表示される内容は、ページにアクセスする人が必ず目にするもので、重要度が高いと見なされます。

そのため、この箇所を更新するのは、ページの下の方を更新するよりも、はるかにSEOへの影響が大きいです。

だからといって「冒頭の数文字だけ書き換える」程度では更新した扱いにはなりません。

ページを更新される際には「内容が書き換わった」と言える程度に書き換えましょう。

記事の冒頭に新しく紹介文を載せたことで、SEOにプラスの効果がでた理由をまとめてみます。

  • 大事なことはページの冒頭に書く:
    ページの目的や内容を明確にすることで、検索エンジンやユーザーにとってわかりやすくなります。
  • ファーストビューの内容を更新する:
    ページの最も重要な部分を更新することで、新鮮さや信頼性を高めます。

WordPressの「抜粋」欄の内容を記事冒頭に載せたい方へ

WordPressの場合、投稿の内容を簡単に紹介する「抜粋」という欄が用意されています。

ブログ記事を投稿する時に「抜粋」欄をきちんと記入している方でしたら、WordPressのテーマに

<div id=“excerpt”><?php echo get_the_excerpt(); ?></div>

というコードを本文の上に追加すれば、「抜粋」欄の文章を表示させることができます。

なお、具体的にテーマのどのファイルのどの箇所に書き込めば良いかは、テーマによって異なるため説明はできません。

「分からないので代わりに作業をしてほしい」という方は、

作業費用:11,000円

にて承ります。下記フォーム・LINE公式アカウントからお問い合わせください。

*

なお、「抜粋」欄に何も書き込んでいない場合は、本文の冒頭100文字ほどが表示されるので、SEOのメリットは期待できません。

その場合は、ブログ記事の要約を書いていく必要がありますが、記事の数が多いと自力で考えて書くのも大変です。

これをChatGPTを使って効率的に代行するサービスを開始しましたので、下記ページをご覧ください。

2023年11月21日ホームページ,検索エンジン対策(SEO/SEM)

Posted by 新谷貴司